自作PC– category –
-
全銅ヒートシンクでTDP115W対応「CRYORIG C7 Cu」が発売
CRYORIGから全高47mmの高性能コンパクトCPUクーラー「CRYORIG C7」のヒートシンク素材を全て銅製にすることで冷却性能を15%向上し、TDP115Wまでの冷却に対応した「CRYO... -
第2世代「Ryzen+」 Ryzen 2000シリーズとX470マザーボードが発売
第2世代「Ryzen+」ことRyzen 2000シリーズが発売。8コア16スレッドの「Ryzen 7 2700X」と「Ryzen 7 2700」、6コア12スレッドの「Ryzen 5 2600X」と「Ryzen 5 2600」がラ... -
「Samsung SSD 860 PRO 2TB」をレビュー。容量単位の書き込み耐性が2倍で高寿命なプロフェッショナル向け高性能SATA SSDを徹底検証
Samsung製MLCタイプ64層V-NANDとメモリコントローラーSamsung MJXを採用する最新のハイエンド2.5インチSATA SSD「Samsung SSD 860 PRO 2TB (型番:MZ-76P2T0B/IT)」をレビュー。容量単位の書き込み耐性が2倍という高寿命な信頼性と性能を兼ね備えたプロフェッショナル向けSSDを徹底検証。 -
「Samsung SSD 860 EVO 2TB」をレビュー。64層3D NAND採用により書込耐久性が向上したメインストリーム向けSATA SSDの性能を徹底検証
Samsung製TLCタイプ64層V-NANDのメモリチップとSamsung製メモリコントローラーSamsung MJXを採用するメインストリーム向け最新2.5インチSATA SSDの大容量2TBモデル「Samsung SSD 860 EVO 2TB (型番:MZ-76E2T0B/IT)」をレビュー - - Sponsored links -
-
「ASUS WS X299 SAGE」をレビュー。x16サイズPCI-Eスロットを全7段フル搭載するワークステーション向けの最強X299マザーボードを徹底検証
x16サイズのPCI-Eスロットを全7段フル搭載するワークステーション向けの最強X299マザーボード「ASUS WS X299 SAGE」をレビュー。Core i9 7980XEの4.5GHz OCやメモリ周波数4000MHz OCなどオーバークロック耐性も徹底検証 -
NVMe M.2 SSD「SanDisk Extreme PRO M.2 NVMe 3D SSD」が登場
Western Digital&東芝連合製TLC型64層3D NANDメモリチップ「BiCS3」を採用する同社初のNVMe M.2 SSD「SanDisk Extreme PRO M.2 NVMe 3D SSD」シリーズが登場。最速で連... -
7基のPCIEx16搭載X299マザーボード「ASUS WS X299 SAGE」が発売
x16サイズのPCI-Eスロットを全7段フル搭載するワークステーション向けの最強X299マザーボード「ASUS WS X299 SAGE」が国内で発売 x16サイズのPCI-Eスロットを全7段フル... -
Xbox One Xは外付けSSDでゲームロード時間が最大半分に! 「SilverStone SST-MS09」のUSBメモリライクな外付けSATA SSDで検証してみた
M.2 2280フォームファクタのSATA接続M.2 SSDをUSB3.1 Gen2対応USBメモリに変換可能なエンクロージャーキット「SilverStone SST-MS09C」をレビュー。コンパクトサイズなXbox One Xは外付けストレージを作ってゲームのロード時間を検証 - - Sponsored links -
-
「Micro Solution M2EN-CAL178」をレビュー。SATA接続M.2 SSDをUSB3.1 Gen2 Type-C対応な高速モバイルストレージに変換可能なエンクロージャー
M.2 2280フォームファクタのSATA接続M.2 SSDを最大転送速度10Gb/sに及ぶUSB3.1 Gen2対応のUSB Type-C端子モバイルストレージに変換可能なエンクロージャーキット「Micro Solution M2EN-CAL178」をレビュー -
「Samsung SSD 860 EVO M.2 1TB」をレビュー。Samsung製64層V-NAND採用で大容量1TBながら片面実装な最新SATA接続M.2 SSDを徹底検証
TLCタイプSamsung製64層V-NANDのメモリチップとSamsung製メモリコントローラーSamsung MJXを採用するメインストリーム向け最新SATA接続M.2 SSD「Samsung SSD 860 EVO M.2 1TB (型番:MZ-N6E1T0B/IT)」をレビュー -
「Fractal Design Define R6」のガンメタルカラーが発売
北欧PCパーツメーカーFractal DesignのロングセラーPCケース「Define R5」の待望の後継モデル「Fractal Design Define R6」のガンメタルカラーが発売 北欧PCパーツメー... -
世界最速のOC特化X299マザーボード「EVGA X299 Dark」が米尼で販売開始
3DMark FireStrike Urtraなど12種のベンチマークでワールドレコードを取得している世界最速のOC特化X299マザーボード「EVGA X299 Dark (型番:151-SX-E299-KR)」が米... - - Sponsored links -
-
「AMD Ryzen 5 2400G」を殻割りOCレビュー。殻割りクマメタル化でCPUコアクロック4.0GHz&GPUクロック1700MHzを狙ってみる
「AMD Ryzen 5 2400G」の殻割りOCレビュー。「AMD Ryzen 5 2400G」の殻割りを行ってCPUダイとIHSの間のグリスを液体金属に塗り替えることで、CPU全コア4.0GHzやGPUコア1700MHzの安定動作を狙います。 -
マイクロATXサイズX299マザーボード「ASRock X299M Extreme4」が発売
ASRockからIntelのエンスー向けCPU Skylake-Xに対応するMicroATXサイズX299マザーボード「ASRock X299M Extreme4」が発売 ASRockから18コア36スレッド「Core i9 7980XE... -
「SAPPHIRE NITRO+ RADEON RX VEGA 64 8G HBM2」が発売
SAPPHIREからRadeon RX Vega 64搭載グラフィックボードのオリファンモデルでNITRO+の通常版となる「SAPPHIRE NITRO+ RADEON RX VEGA 64 8G HBM2 (型番:SAP-VEGA64NITR...