SSD・HDD– category –
-
「QNAP TVS-472XT」をレビュー。10Gb LAN対応の爆速NASを徹底検証
10Gb有線LANやThunderbolt3を搭載し、2基のNVMe M.2 SSDを内蔵可能なハイエンドNAS「QNAP TVS-472XT」をレビュー。Pentium G5400Tによってフルポテンシャルを発揮する10Gb LAN搭載NASの性能を徹底検証 -
96層QLC型3D NAND採用NVMe M.2 SSD「Intel SSD 665p」が発売
96層QLC型3D NANDメモリチップを採用する新型NVMe M.2 SSD「Intel SSD 665p」シリーズが発売 96層QLC型3D NANDメモリチップを採用する新型NVMe M.2 SSD「Intel SSD 665p... -
「WD_BLACK P50 1TB」をレビュー。大容量データを扱うクリエイターの新兵器、USB3.2 Gen2x2対応モバイルSSDを徹底検証
接続帯域20Gbpsの次世代規格USB3.2 Gen2x2に対応する高速外付けモバイルストレージ「WD_BLACK P50 Game Drive SSD 1TB」をレビュー。大容量データを扱うクリエイターの新兵器を徹底検証 -
「ASRock Hyper Quad M2 Card」をレビュー。17GB/s越えの爆速拡張ボード
PCIE4.0x4帯域のNVMe M.2 SSDに対応したM.2スロットを4基増設可能なPCIE拡張ボード「ASRock Hyper Quad M.2 Card」をレビュー。PCIE4.0x4対応SSDのRAID0で連続アクセスが17GB/s越え! - - Sponsored links -
-
ASRockからPCIE4.0対応M.2スロット×4増設ボードが1月10日発売
ASRockからPCIE4.0x4帯域のNVMe M.2 SSDに対応したM.2スロットを4基増設可能なPCIE拡張ボード「ASRock Hyper Quad M.2 Card」が1月10日発売 ASRockからPCIE4.0x4帯域のN... -
「WD Blue SN550 NVMe M.2 SSD」が1月15日発売。待望の1TBも
Western Digitalのメインストリーム向け「WD Blue」ブランドからNVMe M.2 SSDの新製品として、TLC型96層3D NANDを採用し、1TBモデルが北米99ドルと高コストパフォーマン... -
WDからUSB3.2 Gen2x2対応ポータブルSSD「WD_BLACK P50 Game Drive SSD」が登場
Western Digitalから接続帯域20Gbpsの次世代規格USB3.2 Gen2x2に対応するNVMe M.2 SSD内蔵の高速外付けモバイルストレージ「WD_BLACK P50 Game Drive SSD」が登場 Weste... -
外付けSSDケース「ASUS ROG STRIX ARION」が発売
ASUSのゲーミングブランドROG STRIXから、NVMe接続M.2 SSDを最大転送速度10Gb/sに及ぶUSB3.2 Gen2対応のUSB Type-C端子モバイルストレージに変換可能な外付けSSDケース... - - Sponsored links -
-
Threadripper&TRX40環境でNVMe RAIDにOSをインストールする方法
AMD Ryzen Threadripper&TRX40マザーボード環境でNVMe SSD RAIDストレージの構築からWindows10 OSをインストールするまでの手順を解説 -
「Kingston KC600 1TB」をレビュー
Kingstonから新たにリリースされたメインストリーム向け最新2.5インチSATA SSD「Kingston KC600 1TB(型番:SKC600/1024G)」をレビュー -
GIGABYTEからPCIE4.0対応M.2スロット4基増設拡張ボード「AORUS Gen4 AIC Adaptor」が登場
GIGABYTEからPCIE4.0x4帯域のNVMe M.2 SSDに対応したM.2スロットを4基増設可能なPCIE拡張ボード「GIGABYTE AORUS Gen4 AIC Adaptor」が登場 GIGABYTEからPCIE4.0x4帯域... -
15TBの超大容量SSD「Micron 9300 Pro」をレビュー
Micron純正TLC型64層3D NANDメモリチップを搭載するNVMe接続2.5インチU.2 SSD「Micron 9300 Pro 15.36TB(型番:MTFDHAL15T3TDP-1AT1ZABYY)」をレビュー - - Sponsored links -
-
「GIGABYTE AORUS NVMe Gen4 SSD 1TB」をレビュー
TLC型96層3D NANDメモリチップを搭載するPCIE4.0x4対応NVMe M.2 SSD「GIGABYTE AORUS NVMe Gen4 SSD 1TB(型番:GP-ASM2NE6100TTTD)」をレビュー -
「QNAP TBS-453DX」をレビュー。M.2 SSDx4&10Gb LAN搭載NAS Book
最大4枚のSATA接続M.2 SSDを搭載可能であり、10Gb有線LANによる超高速なネットワークストレージが構築可能なコンパクトNASブック「QNAP TBS-453DX」をレビュー -
「Samsung SSD 860 EVO M.2 2TB」をレビュー
Samsung製3bit MLCタイプ64層V-NANDのメモリチップとSamsung製メモリコントローラーSamsung MJXを採用するメインストリーム向け最新SATA接続M.2 SSD「Samsung SSD 860 EVO M.2 2TB(型番:MZ-N6E2T0B/IT)をレビュー