Switch2にmicroSD Expressを増設する方法と設定を解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

Nintendo Switch 2の拡張ストレージとしても話題の最新メモリーカード microSD Expressの使い方など基本的な情報について解説します。

Switch 2用にオススメのmicroSD Expressカードの紹介、SD Express関連で難しめ知識(SDメモリーカードの規格の詳細、SD Expressの性能など)については、別の記事にまとめて近日公開予定です。

目次
- Sponsored links -

Switch 2用SDはSD Express対応が必須

Nintendo Switch 2で使用するmicroSDカードはSD Express対応が必須です。
初代Switch対応のmicroSDカードは使用できません。

Nintendo Switch 2は従来よりもゲーム映像が高画質になっているので、ストレージから読み出すデータも大容量になり、テクスチャの貼り遅れなどグラフィックの破綻を防いだり、高速なロードを実現するためにSD Express規格の読み書き性能が要求されます。

そのため、Nintendo Switch 2に使用するメモリーカードはSD Express(PCIE3.0x1)対応が必須であり、対応していないメモリーカードは、拡張ストレージとして使用できないように弾かれてしまいます。

現在主流なUHS-I以降の速度規格について
SDカードの速度規格について
名前最大速度補足
UHS-I104 MB/s一般的なSDカード
どの最新規格も
後方互換あり

初代Switch用はコレ
UHS-II312 MB/s一部カメラのみ
CFexpressのほうが主流
UHS-III624 MB/s製品化なし
SD Express985 MB/s
1,970 MB/s
PCIE3.0 or 4.0
でx1レーン
Switch 2は3.0×1対応
3,940 MB/sPCIE4.0x2

2025年現在、SD Express対応メモリーカードはmicroSDサイズしか市場に出回っていませんが、将来的に標準サイズのSD Expressカードも登場する可能性はあるので、一応、カードサイズは間違えないように注意してください。

SD Express規格に対応、非対応がよく分からないし、Switch 2で使えるmicroSDカードを教えて、という人には、Switch 2用にオススメのmicroSD Expressカードの紹介した記事を公開中なので、こちらを参照してみてください。

記事は近日公開予定です。

microSD Expressカードの挿し方

Nintendo Switch 2にmicroSD Expressカードを挿入する方法を説明します。

任天堂公式サポートガイド
https://support.nintendo.com/jp/switch2/mastery/sdcard/start-using/index.html#insert

最初にNintendo Switch 2本体の電源をオフにしておきます。

本体の電源ボタンを長押しすると電源に関するオプションが表示されるので、スリープではなく電源オフを選んでください。

ちなみに電源が入った状態でSD Expressカードを挿入すると、本体を再起動するようにガイダンスが表示されます。破損の心配はないと思いますが、一応、避けるのが無難です。

microSD Expressカードスロットは、Nintendo Switch 2のスタンドを開いて、右下辺りにあります。

Nintendo Switch 2のmicroSD Expressカードスロットはバネ仕掛けのロックです。

挿し込む時は、カチッと鳴ってロックされるまで適度な力で水平にグイッと押し込んでください。

逆に外す時はカチッと鳴ってロックが外れるまで押し込むと、バネ仕掛けで下端が大きめにはみ出すので、指を引っ掛けて抜き出します。

- Sponsored links -

microSD Expressカードを認識しない場合

Nintendo Switch 2がmicroSD Expressカードを認識しない場合の対処法を説明します。

Nintendo Switch 2が購入したばかりの新品の場合、microSD Expressカードを使用するにはファームウェアアップデートが必要になります。

通常はmicroSD Expressカードを増設して直後の初回起動時にファームウェアアップデートのガイダンスが表示されますが、誤って『あとで』を選択するとmicroSD Expressカードが正常に検出されません。

Switch 2がmicroSD Expressカードを認識しない時は、本体設定からファームウェアアップデートを確認してみてください。

ファームウェアアップデートを行ってもmicroSD Expressカードを認識しない時は、一度電源を切ってから、microSD Expressカードを抜き取って金属端子が汚れていたりしないか確認してから、再度挿入し、電源を入れ直してください。

それでも認識しない場合は、UHS-I対応カードリーダーでPCに接続して、PCから読み書きできるか確認してください。

PCでも正常に動作しない場合は、microSD Expressカードが故障している可能性があるので、購入直後(1週間以内)であれば購入店舗に、時間が経過していたら製品メーカーサポートに問い合わせてください。

microSD Expressカードのフォーマットは必要?

Nintendo Switch 2は本体機能でSD Expressカードをフォーマット(初期化)できます。

ちなみにSwitch 2でSD ExpressカードをフォーマットするとexFAT形式になるのは当然ですが、アロケーションユニットサイズは256GB容量では256KB、1TB容量では512KBのようにストレージ容量によって変わりました。

非対応形式でフォーマットされていたり、ボリュームが作成されていない場合は、Switch 2の起動時にフォーマットを行うガイダンスが表示されるので、それに従ってフォーマットすればOKです。

なおSD ExpressメモリーカードはexFAT形式にしてあれば、Windows PCでフォーマットしてもSwitch 2で問題なく使用できます。

- Sponsored links -

Switch 2とSD ExpreesカードのTips

Nintendo Switch 2でSD Expressカードを使用する時に覚えておきたい基礎知識や、覚えておくと便利な情報をまとめました。

ゲームの既定インストール先は?

Nintendo Switch 2にSD Expressカードを増設している場合、ニンテンドーeショップからダウンロードしたゲームは、本体保存メモリーではなく、SD Expressカードへ優先的に保存されます。

SD Expressカードの空き容量が足りない場合は、本体保存メモリーに保存されます。

優先する保存先は任意に選択できません。

ダウンロードしたゲームはSD Expressカードへ優先的に保存されますが、ダウンロード完了後は「本体 / SD Expressカード間のデータ移動」の機能を使用すれば、任意に保存先を移動できます。

SD Expressカードに画像・動画を直接保存できる

SD Expressカードはキャプチャーボタンで撮影した画像や動画を直接保存する場所としても指定できます。

SD Expressカードを増設すると画像や動画の保存先は自動的にSD Expressカードに切り替わります。

設定で「データ管理」、「画面写真と動画の管理」の順番に開くと、保存先の設定項目があり、キャプチャーボタンで撮影した画像や動画を直接保存する場所を、本体保存メモリーかSD Expressカードのどちらにするか選択できます。

SD Expressカード買い替え時のデータ移行

Switch 2用のSD Expressカードをより大容量なものに買い替えた時のデータ移行方法を紹介します。

SD ExpressカードにはUHS-I規格に後方互換性があるので、UHS-I規格に対応した普通のmicroSDカードリーダーがあれば、PCで読み書きできます。

大容量なSD Expressカードに買い替えた時は、今使っているSD Expressカードの中身(Nintendoフォルダ)を一度、PCストレージにコピーして、そのまま新しいSD Expressカードにコピーし直すだけでOKです。

カードリーダーを2台用意すれば、新旧SD Expressカード間で直接データを移行させることも可能ですが、SDカード間で百GBを超えるようなデータ量をコピーするとエラーが発生することもあるので、一度、PCストレージを経由するのがオススメです。

初代SwitchのSDカードの中身をSD ExpressカードにコピーしてもSwitch 2では使えません。

ただし、Nintendo Switch 2は初代Switchで撮影した画像や動画をSDカードから取り込むことができます。

Nintendo Switch 2の拡張ストレージとして使用メモリーカードはSD Express対応が必須ですが、初代Switchのアルバムを取り込む時だけは通常のUHS-I規格のmicroSDメモリーカードを使用できます。

以上、『Switch2にmicroSD Expressを増設する方法と設定を解説』でした。

記事が参考になったと思ったら、Xポストを共有してもらえると嬉しいです。

microSD Express Gシリーズ EX
容量: 128GB / 256GB / 512GB / 1TB
販売ページリンク
Joy-Con 2 と同様のHD振動2対応
GL/GRボタン、ヘッドホンマイクジャックを搭載
販売ページリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
- Sponsored links -

コメント

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次