自作PC– category –
-
「Radeon RX Vega 56」をレビュー。競合GTX 1070と徹底比較
AMDの次世代ミドルハイGPUであるRadeon RX Vega 56のリファレンス空冷モデルをレビュー。競合となるNVIDIA GeForce GTX 1070とゲーム性能を徹底比較 -
5120×2160解像度ウルトラワイドIPS液晶モニタ「LG 34WK95U」が登場
DisplayHDR600認証を取得、「advanced Nano IPS technology」を採用した5120x2160解像度ウルトラワイドIPS液晶モニタ「LG 34WK95U」が登場 LGエレクトロニクスから21:9... -
G.Skillから「ASRock X299E-ITX/AC」用の4000MHz対応「Ripjaws DDR4 SO-DIMM」が登場
G.SkillからMini-ITXサイズX299マザーボード「ASRock X299E-ITX/AC」向けS.O.DIMM DDR4メモリ「G.Skill Ripjaws SO-DIMM Memory Kit for Mini-ITX」の4000MHzモデルが登... -
COSMOSシリーズ最新作「Cooler Master COSMOS C700P」が発売
Cooler Master製フルタワーPCケース”COSMOS”シリーズの最新モデル「COSMOS C700P」が発売中 Cooler Master製フルタワーPCケース”COSMOS”シリーズの最新モデルとして現行... - - Sponsored links -
-
GTX 1080 Ti SLIの性能をPCI-E3.0x16とPCI-E3.0x8で比較
マルチGPUを構築する環境として各GPUに割り当てるPCI-EレーンとしてはIntel Z370やAMD X370などメインストリーム環境のPCI-E3.0x8*2とIntel X299やAMD X399などエンス... -
センチュリーマイクロから「SPD PROGRAMMER 2 Lite Edition」が発売決定
オリジナルOCメモリが作れる!? センチュリーマイクロからDDR4メモリのSPD情報を編集できる専用ソフトウェアとUSB接続EEPROMライターのセット「SPD PROGRAMMER 2 Lite... -
「GIGABYTE X399 Designare EX」をレビュー。クリエイター向けのRyzen Threadripper対応X399マザーボードを徹底検証
「Ryzen Threadripper」に対応するX399チップセット搭載TR4 SocketマザーボードとしてGIGABYTEからリリースされた白銀のクリエーター向けX399マザーボード「GIGABYTE X399 Designare EX」をレビューしていきます。 -
UWFHD・G-Sync対応・144HzのIPS液晶モニタ「Dell AW3418HW」が発売
Dellのゲーミングブランド「Alianware」から2560×1080のUWFHD解像度・G-Sync対応・ネイティブ144HzリフレッシュレートのウルトラワイドIPS液晶モニタ「AW3418FW」が発売... - - Sponsored links -
-
「ASUS ROG STRIX 1080 Ti Assassin’s Creed Origins Edition」が北米で発売
Assassin’s Creed Originsコラボレーション限定モデル「ASUS ROG STRIX 1080 Ti Assassin’s Creed Origins Edition」が北米で発売されました ASUSのGTX 1080 Tiグラフィ... -
LEDリング搭載ファンフレーム「Phanteks Halos RGB Fan Frames」シリーズが発売決定
Phanteksからお気に入りの冷却ファンに装着してLEDイルミネーションを追加できるLEDリング搭載ファンフレーム「Halos RGB Fan Frames」シリーズが12月16日から国内発売... -
RX Vega 64の性能を最新ドライバAdrenalinとCrimson ReLiveで比較
AMDからRadeon GPU用ドライバの大型アップデートが施された「AMD Radeon Adrenalin Edition 17.12.1」の配布が開始されました。公式の紹介スライドによると検証GPUはRX ... -
CorsairからASRock X299E-ITX/AC向けの4000MHzメモリ「Corsair Vengeance Performance SODIMM CMSX32GX4M4X4000C19」が発売
Corsairから「ASRock X299E-ITX/AC」向けのS.O.DIMM DDR4メモリとしてXMP4000MHzに対応で8GB*4=32GBのOCメモリキット「Corsair Vengeance Performance SODIMM CMSX32GX4... - - Sponsored links -
-
Radeonの新ドライバ「AMD Radeon Adrenalin Edition 17.12.1」が配布開始
パフォーマンス向上やオーバーレイ等の新機能が盛り込まれたAMD Radeon GPU用の新ドライバ「AMD Radeon Adrenalin Edition 17.12.1」の配布が開始されました。 AMD Rade... -
「ENERMAX LIQTECH TR4 ELC-LTTR280-TBP」をレビュー
AMD Ryzen Threadripper専用かつ完全対応となる簡易水冷CPUクーラー「ENERMAX LIQTECH TR4」シリーズの280サイズラジエーター搭載モデル「ENERMAX LIQTECH TR4 ELC-LTTR280-TBP」をレビュー -
「G-Tune Laser Mouse & Mechanical Keyboard」をレビュー
マウスコンピューターのゲーミングブランド”G-Tune”のBTO PCのうち、当サイトで先日レビューしたダブル水冷Core i9 7900X&GTX 1080 Ti SLI搭載「MASTERPIECE i1720PA1-...