自作PC– category –
-
SAPPHIREから「Radeon RX Vega 64」リファレンスモデルが21日発売
SAPPHIREから「Radeon RX Vega 64」のリファレンスモデル、空冷Limited Edition、簡易水冷Limited Editionの発売が8月21日午前11時に決定 SAPPHIREからAMDの最新ハイエ... -
「ASUS ROG RAMPAGE VI EXTREME」の公式ページが公開
Intelのエンスー向けCPU Skylake-Xに対応するASUSの超豪華なフラッグシップX299マザーボード「ASUS ROG RAMPAGE VI EXTREME」の公式ページが公開 18コア36スレッドの「C... -
新型箱コン無線アダプタ「Xbox ワイヤレス アダプター for Windows 10」が8月28日発売決定
PCとXBOX ONEコントローラーを無線接続するためのワイヤレスアダプタが従来機よりの大幅にコンパクトになってリニューアルし、日本国内でも販売可能な「Xbox ワイヤレス... -
18コア「i9 7980XE」含めSkylake-X全種のフルスペックが正式発表
Intelのエンスー向け次世代CPUとなるSkyLake-Xの12コア24スレッド「Core i9-7920X」、14コア28スレッドの「Core i9-7940X」、16コア32スレッドの「Core i9-7960X」、18... - - Sponsored links -
-
LG 32UD99-WとPS4 Proで4K 60FPS HDR表示、HDCP2.2有効にする方法
LG 32UD99-Wのレビューに先駆けて、ユーザーがつまずきそうな4K 60FPS HDR表示の設定方法を紹介します。 -
バッテリー内蔵モバイル液晶モニター「Diginnos DG-NP09D」をレビュー
1920×1200のフルHD+な解像度、8000mAhのリチウムイオンバッテリーを内蔵し4.5時間の独立起動が可能な8.9インチサイズのモバイル液晶モニター「Diginnos DG-NP09D」をレビュー -
144Hz・HDR・G-Sync対応4K液晶モニタ「Acer Predator X27」は2018年Q1に延期
144Hzリフレッシュレート、HDR、G-Syncに対応する4K解像度液晶モニタ「Acer Predator X27」の登場は18年Q1に延期となったようです。 144Hzリフレッシュレート、HDR、G-S... -
「MSI X299 GAMING M7 ACK」をレビュー。デュアルM.2用大型ヒートシンク搭載のエンスーゲーマー向けマザーボード
Intelの2017年最新エンスー向けCPU SkyLake-X&KabyLake-Xに対応するX299マザーボードとしてMSIからリリースされたゲーマー向けモデルとしては最上位となる「MSI X299 G... - - Sponsored links -
-
KabyLake-X専用X299マザーボード「GIGABYTE X299 AORUS Gaming」が登場
GIGABYTEからCore i7 7740XなどKabyLake-X CPUのみをサポートするX299マザーボード「GIGABYTE X299 AORUS Gaming」が登場 GIGABYTEからCore i7 7740XなどKabyLake-X CPU... -
NoctuaからThreadRipper対応CPUクーラー「NH-U14S TR4-SP3」「NH-U12S TR4-SP3」「NH-U9 TR4-SP3」が登場
高性能空冷CPUクーラーメーカーのNoctuaからAMDの最新エンスー向けCPU「Ryzen ThreadRipper」のTR4ソケットに対応する空冷CPUクーラーとして「NH-U14S TR4-SP3」「NH-U1... -
新型箱コン無線アダプタ「Xbox Wireless Adapter for Windows 10」が登場
PCとXBOX ONEコントローラーを無線接続するためのワイヤレスアダプタが従来機よりの大幅にコンパクトになってリニューアルし、「Xbox Wireless Adapter for Windows 10... -
Corsair Dominator Platinum Special Edition Torqueが8月5日発売
オシャレメモリの代表格「Corsair Dominator Platinum」の数量限定モデル「Corsair Dominator Platinum Special Edition Torque」が8月5日に発売となるようです。 オシ... - - Sponsored links -
-
AMD公式ブログでRyzen Threadripper対応CPUクーラーが公開
AMD Ryzen Threadripperに対応するCPUクーラーのリストがAMD公式ブログで公開されました。 AMD Ryzen Threadripperに対応するCPUクーラーのリストがAMD公式ブログで公開... -
Skylake-X&X299マザーボードのOCガイド 【i9 7900X, i7 7820X, i7 7800X】
10コア20スレッドの「Core i9 7900X」などIntel最新CPU SkyLake-XとX299マザーボード環境におけるオーバークロックの方法について簡単にご紹介します。 -
AMD Ryzen Threadripperは1950Xが14.6万円、1920Xが11.6万円で8月4日に予約開始
AMDのエンスー向けCPU「Ryzen Threadripper」の16コア「1950X」と12コア「1920X」は8月10日発売予定ですが、1950Xが14.6万円、1920Xが11.6万円で8月4日に予約開始となる...