自作PC– category –
-
AMD Ryzen Threadripper、12コア1920Xと16コア1950Xは799/999ドル! Cinebenchスコアは12コア1920Xが2400と16コア1950Xが3000
AMDのエンスー向けCPUである「Ryzen Threadripper」の12コア24スレッドモデルの1920Xと16コア32スレッドの1950Xはそれぞれ799ドル/999ドルで8月上旬に投入されることがA... -
Radeon Vega Frontier Edition 空冷/水冷版が国内で発売
AMDの最新ハイエンドGPUであるVegaを搭載した「Radeon Vega Frontier Edition」が国内でも発売されました。 AMDの最新ハイエンドGPUであるVegaを搭載した「Radeon Vega ... -
Intel製有線&無線LAN搭載Mini-ITXサイズAM4マザボ「Fatal1ty X370 Gaming-ITX/ac」と「Fatal1ty AB350 Gaming-ITX/ac」が発売
AMD Ryzen CPUに対応したX370チップセットを搭載し、無線LANを標準搭載するMini-ITXフォームファクタのAM4マザーボード「Fatal1ty X370 Gaming-ITX/ac」とチップセット... -
「GIGABYTE X299 AORUS Gaming 7」をレビュー。フラッグシップ級の多機能に加え、豪華なLEDイルミネーションを搭載するマザーボード
SkyLake-X&KabyLake-Xに対応するX299マザーボードとしてGIGABYTEのゲーミングブランドAORUSの名を冠する上位モデル「GIGABYTE X299 AORUS Gaming 7」をレビュー。 - - Sponsored links -
-
Ryzen7対抗の思わぬ伏兵!? 6コア12スレッド「Core i7 7800X」をレビュー。6コア12スレッドの4GHz後半OCでCoffee Lakeを先取り
コアクロック4.7GHzで常用も狙える6コア12スレッドのエンスー向けCPU「Core i7 7800X」を国内発売に先駆けてレビュー。意外なRyzen 7対抗の伏兵かも!? -
EKWBからM.2 SSD用ヒートシンク「EK-M.2 NVMe Heatsink」が発売
水冷PCパーツメーカーEKWBからM.2 SSD用ヒートシンク「EK-M.2 NVMe Heatsink」が発売されました。カラーバリエーションはブラックとニッケルの2色です。 水冷PCパーツメ... -
Titanium認証1250W電源ユニット「Thermaltake Toughpower iRGB PLUS 1250W Titanium」が登場。公式通販で399ドルで発売
Thermaltakeからアドレス指定リングRGB LED搭載冷却ファンを採用するTitanium認証1250Wの後継モデル「Thermaltake Toughpower iRGB PLUS 1250W Titanium - TT Premium E... -
Radeon Vega Frontier Editionは7月中に発売。ただし空冷18万円、水冷27万円
AMDの最新ハイエンドGPUであるVegaを搭載した「Radeon Vega Frontier Edition」の国内発売が決定しました。「RADEON VEGA FRONTIER EDITION AIR」と「RADEON VEGA FRONT... - - Sponsored links -
-
i7 7740Xは殻割りレスで5.0GHz OC常用可能な単スレッド性能最強CPUか!?
KabyLake-X i7 7740Xは殻割りレスで5.0GHz常用可能な単スレッド性能最強なCPUになりえるのか、国内発売に先駆けてレビューしていきます。 -
Radeon Vega Frontier Editionの海外レビュー記事が公開。ゲーマー向けRX Vegaは7月30日発表とAMDがTwitterで明言
AMDの最新ハイエンドGPUであるVegaを搭載した「Radeon Vega Frontier Edition」について信頼できる詳細レビューがPC Perspectiveから公開されました。消費電力について... -
Thunderbolt3増設拡張ボード「ASRock Thunderbolt 3 AIC」をレビュー
USB3.1の4倍の帯域40Gbpsで通信可能なThunderbolt3端子を増設できる拡張ボード「ASRock Thunderbolt 3 AIC」について、使い方の紹介など簡単にレビューしていきます。 -
EKWBから「GIGABYTE AORUS GA-AX370-Gaming 5/K5/K7」用モノブロック水枕「EK-FB GA AX370 Gaming RGB Monoblock – Nickel」が発売
EKWBからAMD Ryzen CPU対応ハイエンドAM4マザーボード「GIGABYTE AORUS GA-AX370-Gaming 5 / K5 / K7」専用となるモノブロック型の水冷ブロック「EK-FB GA AX370 Gaming... - - Sponsored links -
-
Corsair Link用の新型ハブ「CORSAIR Commander PRO」が国内でも発売。Corsair Link対応の電源ユニットやCPUクーラーと接続可能に!
Corsair Link用の新型ハブ「CORSAIR Commander PRO(型番:CL-9011110-WW)」が国内でも発売されました。「CORSAIR Commander mini」では接続できなかったCorsair Link対応CPUクーラーなどとも接続可能に -
X299マザーボードはVRM温度がかなり厳しい模様
Intel SkyLake-X&KabyLake-X CPUに対応するX299マザーボードについて、プロOCerのder8auerや清水 貴裕、またCPUの選別販売をしているSilicon Lotteryによると、VRM温度... -
AMD Radeon Vega Frontier Editionが正式ロンチ。価格は999ドルから。ゲーマー向けに「Gaming Mode」が使用可能
AMD Radeon Vega Frontier Editionが正式にロンチされました。空冷版は999ドルで即日販売が開始され6月29日に出荷となります。簡易水冷版は1499ドルで17年第3四半期の出...