-
「ASUS TUF Gaming 1000W Gold」が発売。PCIE5.0電源に対応
変換効率Gold認証取得、電源容量1000Wの高コストパフォーマンスなスタンダード電源ユニット「ASUS TUF Gaming 1000W Gold」が1月27日発売。最大600Wの電力供給が可能なPCIE5.0電源(12VHPWR)にも対応 -
PS5用VR HMD「PlayStation VR2」が2月22日発売。予約受付中も開始
4K/HDRや120FPSに対応した有機ELディスプレイパネルを採用するPlayStation 5専用VR HMD&コントローラーセット「PlayStation VR2」が2月22日発売。 -
「INNOCN 32M2V」が発売。4K/144Hzで1152分割FALDに対応
最大輝度1000nitsかつ1152分割FALDに対応する直下型Mini-LEDバックライトを採用、HDMI2.1ビデオ入力も搭載する、4K解像度/144Hzリフレッシュレートの量子ドットIPS液晶ゲーミングモニタ「INNOCN 32M2V」が発売 -
「Intel Arc A770 16GB Limited Edition」をレビュー。ミドルクラスGPUで第3の選択肢になり得るか徹底検証
Intel Arc A770の純正グラフィックボード「Intel Arc A770 16GB Limited Edition」をレビュー。ミドルクラスGPUとして通用するのか、RTX 3060、RTX 3060 Ti、RX 6600 XTと実ゲームベンチマークで徹底比較 - - Sponsored links -
-
「SilverStone HELA 1200R Platinum」をレビュー。1200Wで奥行き150mm、600Wの12VHPWRにも対応!
PCIE5.0電源(12VHPWR)にも対応する、Cybenetics Platinum認証を取得かつ電源容量1200WのハイエンドATX電源ユニット「SilverStone HELA 1200R Platinum」をレビュー。RTX 4090を静音で運用できるか徹底検証 -
「GALLERIA ZA9R-79XTX」が発売。RX 7900 XTXを搭載
ドスパラのゲーミングBTO PCブランドGALLERIAから、AMDの次世代ウルトラハイエンドGPU Radeon RX 7900 XTXと12コア24スレッドCPU Ryzen 9 7900Xを搭載した「GALLERIA ZA9R-79XTX 7900X搭載」が発売 -
新品グラボを安く買うならジョーシンのポイント還元が最強! 数万円単位で安くなる
新品グラボを安く買うならジョーシンのポイント還元が最強!?Yahooショッピング店や楽天市場店は多くのPCパーツショップと同じ販売価格のままで、各ECサイトのポイントが20%近く付与されます。 -
「AMD Radeon RX 7900 XTX」をレビュー。RTX 4080と徹底比較!
「Radeon RX 7900 XTX」を搭載したAMD純正リファレンスグラフィックボードをレビュー。前世代RX 6900 XTをどの程度上回り、競合最新のRTX 4080に対してどの程度の性能を発揮するのか、実ゲームベンチマークで徹底比較 - - Sponsored links -
-
【PS5 SSD増設】ADATA LEGEND 960 MAXでロード時間を検証。DRAMキャッシュ搭載&連続7GB/s超の4TB容量が5万円台でコスパ最強!?
【4TBが5万円台!?】 PCIE4対応M.2 SSD「ADATA LEGEND 960 MAX」でPlayStation 5の拡張スロットにストレージを増設し、PS5ネイティブ対応タイトルでゲームロード時間を比較してみました。付属ヒートシンクで十分に冷えるのかもチェック。 -
「NZXT H9 Flow / Elite」が発売
NZXTからデュアルチャンバー構造やフロント&左サイドから内部を一望できるシームレスガラスパネルを採用するミドルタワーPCケース「NZXT H9 Flow」と「NZXT H9 Elite」が1月20日発売 -
「ASUS ROG LOKI SFX-L 1000W Platinum」が発売
80PLUS Platinum認証を取得、電源容量1000Wの大容量なスモールフォームファクタ向けSFX-Lサイズ電源ユニット「ASUS ROG LOKI SFX-L 1000W Platinum」が発売 -
「Thermaltake TOUGHFAN 12 / 14 RGB」が発売
Thermaltakeから液晶ポリマー素材のファンブレードにより高い風量・静圧と静音性を実現し、フレームにARGB LEDイルミネーションを搭載した「TOUGHFAN 12 RGB」と「TOUGHFAN 14 RGB」が発売 - - Sponsored links -
-
【2023年】RTX 3080搭載のおすすめゲーミングBTO PCを徹底比較!
【2023年最新モデル】 4K/120FPSやフルHD/240FPSのPCゲーミングに最適なハイエンドGPU「NVIDIA GeForce RTX 3080」を搭載したゲーミングBTO PCのおすすめ機種について、大手7社の各製品で価格や構成パーツの比較から徹底解説 -
RX 7900 XTX搭載のおすすめゲーミングBTO PCを徹底比較!
4K解像度120FPS+のPCゲーミングにも軽々と対応可能な「AMD Radeon RX 7900 XTX / XT」を搭載したゲーミングBTO PCのおすすめ機種について、大手7社の各製品で価格や構成パーツの比較から徹底解説 -
「Palit GeForce RTX 4080 GameRock OC」をレビュー
七色に輝くクリスタル形状フレームを採用、4スロット占有3連ファンGPUクーラー搭載でファクトリーOCも施された「Palit GeForce RTX 4080 GameRock OC」をレビュー。RTX 3080 TiやRX 6900 XTをどの程度上回るのか、実ゲームベンチマークで徹底比較